海外生活での日々をまとめています

スポンサーリンク
海外住み妻ブログ

国際結婚や子育てに必見!伝え方コミュニケーション検定初級を受験してみた

お子さんとの接し方や会社の人間関係に迷っている方は必見!国際結婚の夫との関係に悩む私が『伝え方コミュニケーション初級検定』をオンライン受講&受験した経験をお伝えしています。伝え方を変えれば相手の反応はきっと変わります。
ドイツ生活

VHSのドイツ語クラス分けテストの内容全公開!A1並みで難しい

ドイツのVHSへ通う場合に必ず初めに実施される「クラスレベル分けテスト」の実際の面接とテスト内容について2021年11月に私が受けた内容を公開しています。
ドイツ全般

ドイツのハロウィンはどんな感じ?南部の田舎町の様子をレポート

ドイツのハロウィンは日本みたいに盛り上がっているのかな?2021年コロナ渦のドイツ南部・田舎のハロウィン時期の様子をお伝えします。
スポンサーリンク
ドイツ全般

ドイツのコロナワクチンパスポートとPCR検査センターの闇

2021年8月にドイツでコロナウィルスのワクチン接種をしました。そんな管理人がドイツのワクチンパスポートの状況やPCR検査センターの悪い噂についてお伝えします。
海外住み妻ブログ

海外渡航|転勤・留学時は楽天モバイル一択!タダで電話番号を維持

海外への転勤や留学の間、日本の携帯電話番号を維持したい?それには楽天モバイル一択です!その理由と海外に行っても便利に使える情報をお伝えします。しかも楽天モバイルなら最新のiPhoneもandroidもお得です。
ドイツ全般

ドイツ語でライオンの口ってなんの花?お花の無人販売所へお散歩

ドイツ語で「ライオンの口」という名前の花があります。何の花かわかりますか?今回はドイツの無人販売所にお花摘みに行った話を書きます。ちょっとしたお花のある生活っていいですよね
海外住み妻ブログ

crocs(クロックス)の過去コラボまとめ!ジャスティンビーバーからケンタッキーまで

crocs(クロックス)のこれまでのコラボレーション商品の中で気になったものをピックアップしています。
海外住み妻ブログ

PUMAとハリボーのコラボ商品がお洒落!オンラインで買えるよ

PUMA(プーマ)とHARIBO(ハリボー)のコラボレーション第2弾が発売されました!商品と買えるお店の紹介です。ゴールデンベアーカラーのスニーカーがかわいい!
海外住み妻ブログ

【1,000円OFF】海外帰国者|羽田や成田空港から安い定額運賃でタクシー予約!nearMe(ニアミー)

成田国際空港や羽田空港と自宅の間を格安定額料金で乗れるタクシーがあるのを知っていますか?今回の記事では話題のnearMe.airport(ニアミードットエアポート)について口コミや予約方法を紹介しています。
海外住み妻ブログ

PCR検査は痛い?保険適用で無料になる?3回受けた私が解説

コロナウイルスの感染がわかるPCR検査ですが実際の検査はどのようなもの?PCR検査を3回受けたことがある管理人がPCR検査の種類や方法、痛みなどをイラストで解説しています。費用が保険適用になる条件なども調べています。
スポンサーリンク