
こんど夫の仕事で3年の海外転勤なんだけど、日本の携帯番号を手放したくなくて…
基本料金を払い続けるしかないかな?

それなら1ギガまで0円の楽天モバイルへの乗り換え一択だよ!
海外への転勤や留学、ワーホリの時に迷うことのひとつが「スマホや携帯電話の日本の契約を解約していくか?」ではないでしょうか
もちろん今は海外旅行の時でも日本の携帯会社のプランが使えたりもするので、そのまま使えないこともないのですが…
数日程度の短期の旅行の時はいいのですが、1か月以上の長期で海外に行く時はかなり割高になってしまします。
なので海外転勤や留学の際には「現地でSIMカードを入手する」ことが断然おすすめです。
とはいえ数年後には日本に帰ってくる予定の場合や、管理人みやこのように国際結婚をして日本にも半年単位で帰ったりするような場合、ずっと持っていた日本の携帯電話番号は海外にいる間も保持したいですよね
そこで今回の記事は「海外渡航をする人には楽天モバイル一択」である理由をご紹介します
楽天モバイルは基本料金ゼロ円
Rakuten Mobile(楽天モバイル)はテレビCMでもよく見かけますよね!
でも実は楽天モバイルは料金プランが最高なのを知っていましたか?!
楽天モバイルの料金プランは『Rakuten UN-LIMIT VI』というプランひとつだけ
「その月に使ったデータ量で金額が決まる」というとても分かりやすい方式をとっています。
そしてやはり注目すべきは「1GBまでは0円」というところです!※
※通話料は別 ※1回線目のみ

つまり契約だけしておいて、海外で全くこのSIMデータを使わなくても0円で携帯番号が残しておけるってことね?!

そうそう!
今まで他社で0円のステージなんてなかったよ!すごいよね
海外66の国と地域でも無料で月2GBまで使える
海外でまったくなにも使わなくてもゼロ円なのですが、実は楽天モバイルは海外ローミングで月2GBまでは0円で使えます。
海外ローミングとは…
日本の携帯会社の電波が届かない地域で、その携帯会社が提携している現地の携帯会社の電波が使えること
楽天モバイルでは下記の66の国と地域で使うことができます。
これだけ多くの国で海外ローミングで2GBまで使えるのは、うれしいですね!
海外移住当初でも、空港から出てすぐにインターネットが使えてスマホ検索などができるのはありがたいです。

でもさ、よく海外ローミングを入れっぱなしにしておくと高額になっちゃうって言わない?

そこは楽天モバイルはあんしんだよ!
月に2GB使い切ると、500円/1GBごとに自分でチャージしないと使えないから、勝手に請求されることがないの
契約縛り期間なし、契約解除料なし、事務手数料なし
今まで他社では「2年縛り」などの契約期間でも苦しめられていましたよね…
その点、楽天モバイルでは「契約期間の縛りなし」なんです
契約期間もないので「契約解除料」もありません。
もし2年以内に生活の状況が変わることがあっても、料金の心配をすることが無いのがいいですね
また楽天モバイルに契約する時、または解約する時も「事務手数料」もかかりません。
他社だと謎に3,000円ぐらいかかりますよね…
今までは必ずかかるので人件費だと割り切っていましたが、それすらもかからないなんて本当にありがたいですよね

楽天モバイルに変更する時は、解約する方の会社にだけ手数料がかかりそうだね
楽天モバイルは海外から戻ってきても安い!
海外で日本の携帯電話番号を保持することに関しては楽天モバイル一択ですが…
日本に帰ってきてからの料金はどうでしょう?
もちろん安いほうがいいですよね
楽天モバイルは日本の大手3社に比べても断然お得であることがわかります。
また他社のようにプランを決めるわけではなく「その月に使った分のステージの料金」が自動で請求されるので、自分でプランを見直す必要ありません。
常に自分の使用スタイルに最適な値段設定がされているのもいいところです。
電話かけ放題サービスもついている
「Rakuten Link(楽天リンク)」という通話専用アプリをインストールすることで、国内通話がかけ放題になります。
※IP電話など一部を除く
このアプリがすごいのは楽天モバイル同士の通話はもちろん、他社携帯や固定電話への通話も無料というところです。
また先ほどの国際ローミングが使える地域の海外であれば、海外から日本の携帯電話や固定電話へかけるのも無料!

最近は携帯電話同士だとLINEとかの通話アプリで電話することが多いけど、会社とか学校、病院とか市役所とか意外と固定電話に電話するのが高くつくことがあるよね!
それが無料ってほんとすごいね!
楽天市場のお買い物ポイントが+1倍に!
地味にうれしいのが楽天モバイルを契約して、かつ楽天カードで支払いをしている人は「楽天市場でのお買い物ポイントがプラス1倍」になる点です。
通常ポイントで+1倍
楽天カードで+2倍
楽天モバイルで+1倍
なのでこれだけでもお買い物のポイントが4倍つきます。

通信エリアも続々と広がっている
楽天モバイルはdocomoやau、ソフトバンクに比べると後発の携帯電話会社であるので、少し前までは「地方での電波が入りにくい」という声もありました。
しかし楽天モバイルでは『2021年内に人口カバー率96%へ拡大予定』というだけあり、他のキャリアに引けを取らないくらい使えるエリアが拡大しています。
まずは自分の住んでいる地域で使えるかどうかを、公式サイトでチェックしてみましょう
※なお開通時期は世界的な半導体不足等による基地局設備への影響等で変更となる場合があります
今ならだんぜんiPhone 13 がお得!

よーし!わたしは海外渡航にむけて楽天モバイルにしちゃう!
ついでにスマホを最新機種にしていきたいけど、今だとなにがいいかな?

今なら発売されたばかりの iPhone 13 でしょ!!
カメラ機能がバージョンアップしたし、デュアルSIMだから海外生活にぴったりだよ!
アイフォンの最新機種『 iPhone 13 』の進化したポイントをピックアップしてみました。
ポイント1: 写真や動画機能がバージョンアップ
iPhone13シリーズではカメラ機能が強化され、より高画質での写真撮影が可能になりました。
iPhone13 独自の望遠レンズや広角レンズによる写真の撮影は、まるで高額な一眼レフカメラを一台手に入れたような感覚だと思います。
また一眼レフカメラなどにも使われる手ブレ補正機能でもあるセンサーシフト光学式手ブレ補正が搭載されました。
スマホながら誰でも手軽にプロのような写真を撮ることが出来ます。
また動画撮影機能も強化されています。
iPhone 13シリーズは シネマティックモードという機能がつきました。
シネマティックモードは、動画撮影時に背景をぼかすことのできる機能です。
まるで映画のように動画でも被写体にピントがあたり、人物やペットなどの撮影で自動でピントが変化する美しい動画を撮影できるようになります。

海外生活で写真や動画はたくさん撮りたいから、カメラ機能は重要だよね!
新しいアイフォンいいなー!
ポイント2: デュアルSIMで2枚のSIMが入れられる
iPhone 13はデュアルSIMに対応しています。
デュアルSIMとは…SIMカードが2枚入れられる仕様で、デュアルSIMスマホは1台のデバイスで2つの電話番号を使うことができます。
プライベートと仕事で電話番号を使い分けていて、スマホを2台持ち歩きたくない人には便利です。
また海外居住時には1つのSIMを楽天モバイル、2枚目に現地で調達したSIMを入れるのがおすすめです。
現地の電話番号と日本の電話番号が2つ使えて、日本の番号のままで日本からの着信や日本への発信ができます。
(月に2GBまで無料)
ポイント3: 楽天モバイルならiPhoneが安い!
実は一番のおすすめポイントは楽天モバイルでiPhone13を買うのが安い!
下記は大手3社と楽天モバイルでのiPhone13の価格を比較したものですが、楽天モバイルが一番安いのが分ると思います。
Apple Phone 13 | 128GB | 256GB | 512GB |
SoftBank トクするサポート+特典A 25カ月目に機種変更した場 合 | ¥57,960 | ¥64,800 | ¥78,840 |
au au Online Shop お得割でMNP、 スマホトクするプログラム 25カ月目で回収した場合 | ¥40,100 | ¥47,690 | ¥62,755 |
docomo 5G WELCOME割、いつでも カエドキプログラム23か月 目に返却した場合 | ¥34,232 | ¥41,096 | ¥62,216 |
楽天モバイル iPhoneアップグレードプロ グラム25カ月目に機種変更 した場合、最大20,000ポイ ントキャンペーン適用時※ | ¥29,392 | ¥35,392 | ¥47,392 |
※ 現金販売価格および割賦販売価格(総額)は一括払いの支払い総額と同額です。支払回数48回、支払期間48カ月、実質年率0%。楽天カードのみ。
※ 機種変更または返却による解約の際は、返却手数料3,300円がかかります。ご返却の製品が当社指定の状態基準を満たさない場合、故障費用22,000円(不課税)のお支払いが必要となる、または返却不可となる
場合があります。 ※機種変更のタイミングによって、お支払い不要になる金額が変わります。
※「【Rakuten UN-LIMIT VIお申し込み特典】だれでも5,000ポイントプレゼント」適用時。楽天モバイルを初めてお申し込みいただいた回線に限ります。「他社から乗り換え(MNP)の方限定!通常のRakuten
UN-LIMIT VIお申し込み特典に加えて、さらに15,000ポイントプレゼントキャンペーン」適用時。
楽天ポイントの付与は、「Rakuten UN-LIMIT VI」をお申し込みした回線で、「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話が確認された月の翌々月末日頃までに、期間限定ポイントで行います。
※他社条件については各社ウェブサイトをご覧ください。

ちなみにiPhone12もかなり安くなってるよ!
iPhoneの下取りもやってるよ
楽天モバイルではiPhoneの下取りもしています。
iPhone13を買うときは、今までのiPhoneを買い取ってもらえればもっとお得に購入できますね
例えばApple iPhone11の128GB(SIMフリー)の場合の下取り価格
製品状態 | 良品 | 画面破損品 | 外装破損品 |
下取り価格目安 | ¥27,500 | \8,250 | \2,750 |
お得なキャッシュバックキャンペーンも開催中
現在iPhoneの方にはコレ
iPhoneのお乗り換えは楽天モバイルが超おトク!
お持ちのiPhoneで他社から「Rakuten UN-LIMIT VI」に乗り換えると20,000円相当分のポイント還元!
iPhoneの下取りも一緒にできます
現在androidの方にはコレ
「Rakuten UN-LIMIT VI」と対象のAndroidのセットで最大25,000円相当分をポイント還元!
他社からの乗り換えなら回線のみでも20,000円相当分のポイントも!
なんにしたって3か月はプラン無料だよ!

これは…海外渡航準備として早めに楽天モバイルに乗り換えちゃう!
まとめ
海外留学や海外転勤など、これから外国で生活する方で日本の携帯電話番号を残したい方には『楽天モバイル』一択です!
・海外から日本の固定電話への通話も専用アプリで無料
・iPhone13 を買うのも楽天モバイルが安い
お申し込みは店頭に行かなくても、WEBから簡単にできます!

この記事がどなたかのお役に立てればうれしいです!
コメント